ラップは素材で選ぼう! 同じではラップの選び方

どの家のキッチンにもラップはあると思いますが、

「ラップが貼りつかない」「切れが悪い」「レンジで加熱したら溶けてしまった」など

ラップのトラブルも多いですね。

一見、同じラップに見えますが、ラップの素材はいろいろな種類が使われています。

素材が違うと性質も違ってきます。

走る園児
走る園児

今回は、ラップの素材と性質について分かりやすく解説します。

ラップの素材はどうすればわかる?

ラップの素材を調べる方法は簡単です。

どんなラップでも箱にラップの素材が記されています。

ラップを素材で選ぶ際には箱の素材を確認して購入しましょう。

ラップの素材はどんなものがある?

スーパーや日用品店の店頭に並んでいるラップを調べたところ、以下の3種のラップが主に販売されていました。

塩化ビニル樹脂

ポリエチレン

ポリ塩化ビニリデン

密着性の良いラップ

食器に入った食べ物をレンジで温める場合、ラップと食器の密着性が悪いとイライラします。

ラップはぴったりと食器に貼りついて密着してほしいですよね。

密着性が良いラップは、ポリエチレン製のラップです。

密着性を重視されている方はポリエチレン製のラップを選べば間違いないです。

その次に密着性が良い素材は、塩化ビニル製のラップです。

走る園児
走る園児

ラップに密着性を求める場合は、

ポリエチレン塩化ビニルを選べば間違いないよ

切れが良いラップ

ラップはトイレットペーパーのようにロール状に巻かれて箱に入っているので、

使いたい長さに切って使う必要があります。

切れ難くてイライラするラップありますよね。

切れの良いラップは、ポリ塩化ビニリデン製のラップです。

次に切れの良いラップは、塩化ビニル製のラップです。

ポリエチレン製のラップは切れが悪いものが多いので、切れ味重視の方はポリエチレン製のラップは選ばないようにしましょう。

走る園児
走る園児

ラップに切れを求める場合は、

ポリ塩化ビニリデン塩化ビニルを選ぶようにしましょう

耐熱性が高いラップ

レンジの温めが終わって、食品を出してみたらラップが溶けていた経験がある方も多いのでは?

耐熱性の高いラップは、ポリ塩化ビニリデン製のラップです。

ポリ塩化ビニリデン製のラップ耐熱温度は160℃くらいになります。

次に耐熱性が高いのは塩化ビニル製のラップです。

塩化ビニル製のラップ耐熱温度は125℃くらいになります。

 

最も耐熱温度が低いラップは、ポリエチレン製のラップです。

ポリエチレン製のラップの耐熱温度は100℃くらいです。

走る園児
走る園児

ラップに耐熱性が必要な場合は、

ポリ塩化ビニリデン製のラップを選びましょう

匂いもれの少ないラップ(食品の酸化劣化が少ないラップ)

匂いもれや食品の酸化劣化はラップの素材が持っているガスの通し易さ(ガス透過性)で決まります。

最もガス透過性が低く、匂いもれや食品の酸化劣化が少ないラップは、ポリ塩化ビニリデン製のラップです。

他の素材のラップはポリ塩化ビニリデン製のラップに比べると匂いもれや酸化劣化は良いとは言えません。

走る園児
走る園児

これらの性能を重視する場合は、

ポリ塩化ビニリデン製のラップ一択になります。

まとめ

相対的には密着性はイマイチですが、

他のすべての特性が優秀なのはポリ塩化ビニリデン製のラップです。

少し高価ですが、ポリ塩化ビニリデン製のラップを選べば間違いありません。

走る園児
走る園児

旭化成さんのサランラップ、クレハさんのクレラップが

ポリ塩化ビニリデン製のラップです


耐熱性、匂いもれ、切れ味などは気にせず、密着性が重要な場合は、

安価なポリエチレン製のラップを選んでもよいですね。


匂いもれはイマイチだが、密着性、切れ味、耐熱性がそこそこ期待できれば良い場合は、塩化ビニル製のラップでも十分です。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました